防爆仕様コントローラACExC
爆発性雰囲気が発生しやすいプラントにおいては防爆機器を使用しなければなりません。防爆機器は発火源にならないように製造されています。防爆機器はスパークや高い表面温度を発生しません。
認証は国内および国際認証機関の協力により実施されています。
マルチターン型アクチュエータ SAEx/SAREx 07.2 - 16.2とパートターン型アクチュエータSQEx/SQREx 05.2 - 14.2に対応したAUMATIC ACExC コントローラで現場操作機を統合しました。
-
詳細
-
構造の特徴
- 遠隔操作のためのモジュール式インターフェースコンセプト
- ロック可能なセレクタスイッチ、プッシュボタンおよびインジケータランプを装備した現場操作機
- ステータスモニタリングとパラメータ化支援用LCDディスプレイ
- 非侵入型の駆動装置設定と制御パラメータ化
(マグネットリミット/トルクエンコーダー(MWG)との組み合わせ) - ウォールマウントに分離して取り付け
- 反転コンタクタまたはサイリスタによるモータ制御
- 自動的な位相コレクタによる位相監視
- 24V DC外部電源(オプション)
-
環境条件
- 高度な保護タイプ
- 高度な腐食保護
- 広い周囲温度範囲
-
インターフェースおよび機能の特徴
- 様々な電圧 (DC/AC) の制御入力
- スタータス信号送信用のプログラミング可能な無電位メッセージリレー
- アナログ制御 (0/4-20 mA)
- プログラミング可能なサイクル運転 (ランタイム拡張用)
- 自由に定義可能な中間位置
- プロセスレギュレータ (PID)
- フィールドバス制御 (Profibus DP / DP-V2、Profinet、Modbus RTU、Modbus RTU、Foundation フィールドバス、ワイヤレス HART)
- フィールドバスインターフェースはモジュール冗長化でも利用可能
- 緊急事態および通信障害時における対応 (プログラミング可能)
- アナログ信号としての位置およびトルク
(マグネットリミット/トルクエンコーダー(MWG)との組み合わせ) - 操作データログ
- ノートパソコンおよびAndroidタブレットへのBluetoothインターフェース
- 機能の安全性選択された構成では、SIL 1までの使用が可能
-
インターフェース
- AUMAコンパクトプラグでの電気接続 (またはクランプ接続)
- 様々な仕様のケーブル挿し込み部
- フィールドバスインターフェース用光ファイバーポート
-
認証
- ATEX (欧州)
Ex de IIC T4 または T3
Ex d IIC T4 または T3
- IEC (国際)
Ex de IIC T4 または T3
Ex d IIC T4 または T3
- FM (米国)
クラス I 部門 1 グループ (B)、C、D T4 (T3C)
クラス II 部門 1 グループ E、F、G (T3C)
クラス III 部門 1 T4 (T3) - ロシア - ROSTECHNADSOR/EAC(TR-CU)
1 Ex de IIC T4/T3
1 Ex d IIC T4/T3
- ATEX (欧州)
-
-
関連文書
200 関連文書Cut-away drawing
-
pdfneutral
Dimensions
-
pdfen-GB
Operation instructions